曲の構成
提供:kuhalaboWiki
(版間での差分)
(ページの作成:「=== モチーフ === # まず,1-2小節のモチーフを作る。 # あとは,モチーフの変化形を何度も登場させる。 #* ベートーベン交響曲...」) |
|||
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
2行: | 2行: | ||
# まず,1-2小節のモチーフを作る。 | # まず,1-2小節のモチーフを作る。 | ||
# あとは,モチーフの変化形を何度も登場させる。 | # あとは,モチーフの変化形を何度も登場させる。 | ||
− | #* ベートーベン交響曲第五番「運命」のモチーフ [http://www. | + | #* ベートーベン交響曲第五番「運命」のモチーフ [http://www.kuhalabo.net/~kuha/tutorial0/sound1/btsym5-1.mid MIDI], [http://www.kuhalabo.net/~kuha/tutorial0/sound1/unmei1.jpg JPG] |
# だいたい8小節で一まとまりのメロディができる。 | # だいたい8小節で一まとまりのメロディができる。 | ||
21行: | 21行: | ||
* B,Cメロの部分は「サビ」に相当するため,Aメロとは大きく異なるコード進行をとることが多い。 | * B,Cメロの部分は「サビ」に相当するため,Aメロとは大きく異なるコード進行をとることが多い。 | ||
* Cメロ(サビ)で大きく曲が展開した後に,Aメロに戻すことが多い。 | * Cメロ(サビ)で大きく曲が展開した後に,Aメロに戻すことが多い。 | ||
− | ** 一部形式 A-A'-A'' 例:[http://www.kuhalabo.net/mng | + | ** 一部形式 A-A'-A'' 例:[http://www.kuhalabo.net/mng/mdata.php?catego=2&wks_id=26&mode=detail 眠る前] |
− | ** 二部形式 A-A'-B-A 例:[http://www.kuhalabo.net/mng/mdata.php?catego=2&wks_id=27&mode=detail 走], A-A'-B-B'-A-A' 例:[http://www. | + | ** 二部形式 A-A'-B-A 例:[http://www.kuhalabo.net/mng/mdata.php?catego=2&wks_id=27&mode=detail 走], |
+ | ** 二部形式 A-A'-B-B'-A-A' 例:[http://www.kuhalabo.net/mng//mdata.php?catego=2&wks_id=28&mode=detail 小さな川の橋] | ||
** 三部形式 A-B-C-A 例:[http://www.kuhalabo.net/mng/mdata.php?catego=2&wks_id=24&mode=detail Little Star] | ** 三部形式 A-B-C-A 例:[http://www.kuhalabo.net/mng/mdata.php?catego=2&wks_id=24&mode=detail Little Star] | ||
* ポピュラー音楽における実例 | * ポピュラー音楽における実例 | ||
− | ** Paul McCartony [http://www. | + | ** Paul McCartony [http://www.kuhalabo.net/~kuha/tutorial0/sound1/yesterday7-.mp3 Yesterday] |
**: A(Yesterday...)-A(Suddenly...)-B(Why she...)-B'(I say...)-A(Yesterday...)-B(Why she...)-B'(I say...)-A(Yesterday...) | **: A(Yesterday...)-A(Suddenly...)-B(Why she...)-B'(I say...)-A(Yesterday...)-B(Why she...)-B'(I say...)-A(Yesterday...) | ||
− | **浜崎あゆみ [http://www. | + | **浜崎あゆみ [http://www.kuhalabo.net/~kuha/tutorial0/sound1/season.mp3 SEASON] |
**: A(今年もひとつ...)-A'(曖昧だった...)-A''(それでもいつか...)-B(今日がとても...)-B''(そんな君が...) | **: A(今年もひとつ...)-A'(曖昧だった...)-A''(それでもいつか...)-B(今日がとても...)-B''(そんな君が...) | ||
− | **サザンオールスターズ [http://www. | + | **サザンオールスターズ [http://www.kuhalabo.net/~kuha/tutorial0/sound1/tsunami.mp3 TSUNAMI] |
**: A(風に戸惑う...)-A'(止めど流る...)-B(人は誰も...)-B'(そして風任せ...)-C(見つめ合うと...)-C'(巡り会えた...) | **: A(風に戸惑う...)-A'(止めど流る...)-B(人は誰も...)-B'(そして風任せ...)-C(見つめ合うと...)-C'(巡り会えた...) | ||
− | **スピッツ [http://www. | + | **スピッツ [http://www.kuhalabo.net/~kuha/tutorial0/sound1/haruka.mp3 遥か] |
**: C(Woo..)-A(夏の色に...)-B(君とめぐり合って...)-A(思い出から...)-B'(丘の上にたって...)-C(すぐに飛べそうな...) | **: C(Woo..)-A(夏の色に...)-B(君とめぐり合って...)-A(思い出から...)-B'(丘の上にたって...)-C(すぐに飛べそうな...) | ||
[[Category:授業|授業]] | [[Category:授業|授業]] |
2017年5月16日 (火) 05:12時点における最新版
[編集] モチーフ
[編集] 楽節
- モチーフ 小節がいくつか集まったもの(たいがいは2小節以内)
- 小楽節 モチーフが集まったもの(4小節)
- 大楽節 小楽節が集まったもの(8小節)俗にAメロ,Bメロなどという。
- 一部形式 A-A'-Aなど
- 二部形式 A-B-Aなど
- 三部形式 A-B-Cなど
- 歌曲形式 大楽節を並べただけの最も簡明なもの。
- ロンド形式 ある旋律が異なる旋律を挟みながら何度も繰り返される。
- フーガ形式 対位法による構成。同じ旋律が複数の声部に順次表れる。
- 変奏曲形式 主題となるメロディが1回演奏された後にその変奏が数回演奏される。
- ソナタ形式 序奏,提示部,展開部,再現部,結尾部で構成される。協奏曲,交響曲もソナタ形式。
- Aメロだけで終わるのでなく,Bメロ,Cメロも作ることも多い。
- B,Cメロの部分は「サビ」に相当するため,Aメロとは大きく異なるコード進行をとることが多い。
- Cメロ(サビ)で大きく曲が展開した後に,Aメロに戻すことが多い。
- 一部形式 A-A'-A 例:眠る前
- 二部形式 A-A'-B-A 例:走,
- 二部形式 A-A'-B-B'-A-A' 例:小さな川の橋
- 三部形式 A-B-C-A 例:Little Star
- ポピュラー音楽における実例
- Paul McCartony Yesterday
- A(Yesterday...)-A(Suddenly...)-B(Why she...)-B'(I say...)-A(Yesterday...)-B(Why she...)-B'(I say...)-A(Yesterday...)
- 浜崎あゆみ SEASON
- A(今年もひとつ...)-A'(曖昧だった...)-A(それでもいつか...)-B(今日がとても...)-B(そんな君が...)
- サザンオールスターズ TSUNAMI
- A(風に戸惑う...)-A'(止めど流る...)-B(人は誰も...)-B'(そして風任せ...)-C(見つめ合うと...)-C'(巡り会えた...)
- スピッツ 遥か
- C(Woo..)-A(夏の色に...)-B(君とめぐり合って...)-A(思い出から...)-B'(丘の上にたって...)-C(すぐに飛べそうな...)
- Paul McCartony Yesterday